慧一之水 えいちのみず

INFORMATION

お風呂文化を考える 慧一之水

先祖の知恵・・・・お風呂文化   日本人は昔から自然と親しむ生活を大切にする民族です。 私たちの先輩方はこんな知恵をつかってお風呂を科学してきました。 様々な薬草、季節の草花、天然の...

お風呂を再度考える 慧一之水

お風呂の科学   私たち日本人にとってお風呂に入ること(入浴)は単にお肌を洗浄するだけのものではありません。 いやなことを全て忘れ、一日のストレスを解消し、明日への活力を養うリゾート・...

老いの始まり 慧一之水

私も気づけばもうすぐ57歳   ちょっと前だと完全におじさん、おじちゃん、おじいちゃん、おっさん、ジジイ扱いされる年齢。 ま、ジジイは認めるがおじさん、おじいちゃんはまだ認めれない。 ...

メモ 慧一之水

東京の青梗菜 硝酸塩数値 5000PPM   硝酸塩の数値 殺傷能力5000PPM以上   スリランカで紅茶を飲んだら死にかけた。 モンゴルも同じ数値の野菜が出回っている...

電磁波 慧一之水

昨日も話した通り、電気自動車は乗るものじゃないよ。 あれは寿命を縮める道具だわ。 確かにガソリン代が掛からない&早い。 そして補助金の額が高いけど、それに釣られて・・・・。 ってだけじ...

特集