慧一之水 えいちのみず

お察しください😖 慧一之水

最近こんな質問が多い・・・・。

 

 

 

「このお水は飲めますか?」

「このお水はガンに効きますか?」「このお水は薬ですか?」

「このお水は怪しいですか?」

 

 

えっっとぉ・・・・どうやって答えればえんじゃろうか😅

 

オブラートに包んで喉越しを良くして、さらっと飲み干してほしい・・・この気持ち。

 

 

「犬の健康面を考えて、飲み水に入れてあげてください。

元気に跳ね回るようになります。」

 

「猫ちゃんの飲み水にも入れることで元気になります!」

 

「大分では鶏にもあげています。」

 

「神奈川県にお住まいのお客様は豚ちゃんにも飲ませてあげています。」

 

「体験談の数々がございます。インスタやYouTubeをご覧ください。」

 

さて、動物には飲ませてるということは・・・・。

もうお分かりですよね。

 

 

ってことで、お察しください🤣

 

このお水は飲めますか?

 

自己責任でご判断くださいませ🙏

 

“お察しください😖 慧一之水” への16件のフィードバック

  1. 1Lの水道水+叡一の水15cc +
    waka-ga-el 0.38gを入れて沸騰させ10分間弱火。沈澱した1割を残し全て使ってます。
    飲んでます。料理に1部入れてます。

    常用している薬が減りました。
    すこぶる 血液検査結果が良いです。
    昨日おでんをしましたがこの水2割くらい入れて 朝方残ったおでん 脂が全然浮いてなくさらさらでした。
    少しこの水を足しただけで 水のカルキが
    ぬけますので 飲み物美味しいです。 
    ステンレス製品びかびかです。
    観葉植物めちゃめちゃ元気です。

    • 素晴らしい使い方 さすがでございます 恐れず挑戦されるお手本のような使い倒し術⤴️ ありがとうございます☺️ ここらを知ったら止められないんですよね

    • とても素敵な情報をありがとうございます。
      早速やってみたのですが ふと疑問に思ったことが・・・

      出来上がった えいちのお湯は
      ステンレスボトルに入れて持ち歩いても大丈夫なのだろうか?
      ということです

      えいちのアルカリで ステンレスが変性しないか ちょっぴり心配

      はなさんは どうされているのでしょうか?

    • はなさん お勧めの割合で 飲料用のえいちの水を作って飲んでみた所
      これまで見たことも無い位 皮膚の状態が悪化しました。

      これは、体の内と外からの解毒作用で
      一時的に皮膚から毒素が排出されているために起こる現象なのか
      それとも 体質的に えいちの水は飲まない方が良いのか迷っております。

      飲用を止めたところ 少し改善しているので
      もしかすると体に合わなかっただけかもしれません。

      • こんにちわ ご報告ありがとうございます。 初めて聞いた症例ですが、解毒作用と判断いたします。 個人差がございます。飲用はやめておいてください。

        • 夜中に痒すぎて目が覚めましたが
          えいちの残り湯に 悪化した皮膚を浸すと かゆみが治まって眠ることができました。

          赤いブツブツでグジュグジュだった皮膚も
          大分乾燥してきたので そろそろデトックスが終わったのだろうか?
          と期待しています。

          しかし 地獄のようなデトックス体験でした

          • お疲れ様でした 抜け切るまでが大変なんだと改めて思いました ミネラルのパックをしてあげるのも効果的ですのでぜひ試してみてください!

        • アドバイスありがとうございます
          ミネラルパックをした所
          夜中 布団で温まっても 痒みで目が覚めませんでした。

          不思議なことがあるのですが。

          えいちの残り湯に炎症のある皮膚を浸すと
          生臭いニオイがするのです。

          残り湯(といっても数時間前に使用して冷めた湯)が臭いのかと思ったのですが
          湯は臭くありません。

          炎症のある皮膚を えいちの残り湯に浸して濡れると
          生臭いニオイを発するようです。

          以前 体験談で
          ワクチン接種後 入浴された際に お湯が臭かった
          というのをお見かけしたことがあります。

          もしかして 今回の皮膚のひどい炎症も
          ワクチンの成分(初期に3回打ちました)が 皮膚からしみ出して
          それが生臭いニオイになっているのだろうか?
          とも思えました。

          同じような体験をされた方は 他にもいらっしゃるのでしょうか?
          気になるところです。

          • こんにちわ! かゆみが出なくて良かったです アトピーの炎症がある方、グジュグジュだった方のお風呂は匂いがあるようです ワクを打たれた方も匂いが出るとは聞きます。ひょっとするとそうかもしれませんが、特定は出来ないですね。 匂いは一日経つと消えるようです☺️

          • その後の経過です。

            左足首にだけあったブツブツの炎症が
            左膝下全体にまで広がり
            皮膚は赤黒く腫れあがり
            膝から下が浮腫んで右足の1.5倍になっています

            最近では同じ炎症が右足首にも出現し
            それが少しずつ膝下にまで拡大しています。
            両足に炎症が有るので 歩くと皮膚が刺激されて痛いです。

            こんな酷い状態になったことがないので
            本当に治るのか心配になるのですが
            身体に溜まった毒素を出しているのだと思うと
            皮膚科に行って薬を貰って塗るのも違うなと思っています。

            一つ不思議なことは
            こんなに見た目がおぞましい皮膚なのに
            意外にも乾燥気味で浸出液が殆ど出ていないということです。
            これは えいちのパワーなんだろうと思います。

            相変わらず 夜中に布団で温まると
            地獄のような痒みに襲われますが
            えいちの残り湯に足を浸して 何とかしのいでいます。

            早く元の皮膚に戻ってくれるといいなぁ

          • こんばんわ! 報告ありがとうございます! 想像を絶する大変な状態なのでしょうね 慧一之水が絶対とは言えませんが、希望を持って頂きたいと思います。
            今日、ある出会いがあり、ご主人が癌を患っている方とお話をさせて頂きました。みなさん戦っているんだなと思いました。早く元の皮膚に戻ること祈ります

          • ありがとうございます。

            えいちを信じて この解毒期間を乗り切りたいと思います。

            また変化があれば 報告させて下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

特集