凄い話を聞いた
慧一之水の兄弟分というか、他にもこの世界特許から作られている水を、実は作っている会社がある。
その会社も世界特許取得の同じ機械から作るので、ほぼ同じ水。
若干のPhは違うものの、中身はほぼ同じ。
ただ、その会社は慧一のような家庭に届けるものではなく、企業へと供給されている。
その会社というのが、シオノギ製薬。
何の為のものかと言うと・・・。
【抗がん剤治療時の被曝から看護師の皆さんを守る役割として】
使われている抗がん剤のうち、8種類の被曝から守る、次亜塩素酸は5種類には効果があるそうなのだが、残りの3種類は、次亜塩素酸ではどうにもならないとのこと。
そこで、世界特許で作られた、このお水に白羽の矢が立ったとのこと👏
抗がん剤治療を容認するとかしないとかの論争はさて置き、世の中の役に立っていることには変わりない。
嬉しい限りです🙌
それだけ素晴らしいお水だということなのです。