慧一之水 えいちのみず

貝にも🐚

4月6日に、スダレ貝の砂抜きに慧一之水を使いました。

3%の塩水を作り、慧一之水も入れて、貝が砂を吐き易いように、蓋を被せて暗くして置いておきました。

外気温は最高が21.3度、最低が11.7度だったようです。

 

浸けておく時間は、長くて5~6時間で良かったのですが、うっかり丸1日半(;’∀’)

思ったより日中の気温が上がったので、貝が死んでいるかも?と焦りながら蓋を開けた時、

赤い足がベロンと出ていて少し驚きましたが、リラックスしていた証拠のようです。

砂と、モヤモヤも沢山吐き出していました。モヤモヤは貝の体液や、体内の泥のようです。

酒蒸しで食べたのですが、身がプリプリして味も濃く、とても美味しかったです。

 

動画です!

 

水抜きはもちろんですが、殺菌処理になりますので良いと思います!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

特集

〒735-0021 広島県安芸郡府中町大須4-2-21 KTビル1階

082-569-8837

082-569-8824

営業時間 / 10時~19時
定休日 / 土・日・祝