ワンチャンをお風呂に入れてあげて!!
シェディング対策出来てますか?
「そんなものあるわけないじゃない!テレビの見過ぎよ!」
「いやいや、テレビを観てないから事実を話しているだけじゃけど」
「健吾さん、噂を信じすぎ!」
「ま、そんな情報、普通は落ちてないもんね。自分で調べないと出てこないし、情報統制されとるしね」
さて、打った人は自覚していますか?
えいちの水を使用している人は分かっているとは思いますが・・・。
シェディングもそうですが、自分がいつ体調が悪くなるか分からない状態だということ。
そして、ワンチャンも、被害者の1人かもしれない。
あ、被害犬の1匹が正解じゃの。
ワンチャンのご飯、ペットフードは雑貨扱い。
雑貨ということは、何を入れても良いということ😱
生活において加工品には添加物と言われる物が添加されとります。
もちろん保存としての意味合いも多いのが現実。
ドッグフードに使用されがちな酸化防止剤として有名なエトキシキン。
エトキシキンはダイオキシン系の化学物質ですが、世界中でダイヤのゴムや除草剤などに使われております。
毒性が強いと言われており、日本では食品などに使用は禁止されています。
そんなものが普通に入っています。
最近、ワンチャンの癌が増えすぎです。
これは間違いなく、シェディングか、ドッグフードではないかと思われます。
ここは推測で申し訳ないですが、推測で十分な気がします。
それほど、不可解な病気が増えていると言うことです。
人間もお風呂に入りデトックス。
じゃ、ワンちゃんはどうやってデトックスするのでしょうか?
どうやって、溜まった毒素を出すのでしょうか?
是非、一緒に入れてあげてください!
そんな、シェディングの被曝を受けたけど、回復した体験談がこちらです↓