卒業式
早いですね。
あっという間の6年間。
最後は豹柄の袴で。
親バカですが、娘ながらに可愛いと思います。
姉 豹柄の袴
姉 弟 豹柄のランドセル
弟 豹柄のスーツ 豹柄の財布 メッシュ入りの髪型
母 豹柄のスマホケース 豹柄のパンプス
父 豹柄のスマホケース パソコンケース
などなど。
書けばキリがないのですが、豹柄大好き家族は、最後の最後まで豹柄を通しました。
ま、父兄方には・・・
「派手じゃね」
先生方には・・・
「やっぱり岩本家か・・・」
と、言われていることでしょう。
そんなことは全く気にしないのが岩本家。
目立ってなんぼです🤣
だから息子の名前も彪雅(ひょうが)なのです。
ここまで姉ちゃんも弟も徹底的に目立つことをするのは、プロ意識を持ってほしいからなのです。
目立つということは、ある意味、貫く=中途半端ではダメ。
ただ派手だけではダメだと思っています。
派手だけど、ダンスもパルクールも上手い。
派手だけど、バレエではコンクールで上位に入る。
など、自信を持って言えるような自分でなきゃダメだと思います。
姉ちゃんの6年間はジェット機が滑走路をゆっくりとスタート地点に動いている感じ。
中学3年間が勝負と思っています。
がんばれ!莉桜!!