慧一之水 えいちのみず

枠を撃った体❷

わたくし・・・。

やはり、ジジイ臭くはなりたくたいので、筋トレも真面目に通っています。

 

前回からの続きです。

パーソナルに通っている彼の所は個人でやってるので安いんです。

 

彼との出会いは、かれこれ9年前、手術した後に痩せ型体型だったのに、あまりにお腹が出てきて、ぶよぶよになったので一念発起し、パーソナルに通ったのがきっかけでした。

 

その当時の写真を振り返ってみます。

ちょっと恥ずかしいですが💦

 

術前がこちら 48歳

  

 

手術がこちら

 

それから半年後がこちら 49歳

術後、ほとんど動けずこの状態になりました。

ていうより、手術して体質が変わりました。

そりゃ戻したいと思うでしょ。

 

ギャランドゥは目を瞑ってください💦😅

 

 

当時彼は、まだ20代の若造って感じでクソ生意気までとは言わないが、普通に生意気な感じだった。

でも、まぁ超マッチョな筋肉マンだからそれぐらいの自信は当然なのかなと。生意気なのも嫌いじゃない。

 

覚悟して2年通い、お酒も一切止め、油分も経った。

(バリ島に遊びに行った時も一滴も飲まなかった。

一緒に遊びに行っていたメンバーにブーイングが出るほど一滴も飲まなかった😅)

結果、バキバキの体を手に入れた。

 

しかし、年齢的に無理をそこまでしちゃいかんかったね。

ハードに鍛えれば鍛えるほど、腰の痛みが激増していった💦

 

疑念が湧いてきた・・・。

(腹筋、背筋を鍛えたら腰痛は無くなるんじゃないのか?!)

結果、筋トレ通いながら腰痛改善の為の整体にも行っていた。

 

これって意味あるのかと思い、一旦パーソナルをやめた。

 

そこからは痺れと痛み(ぎっくり腰が常にある感じ)が、手術する前の痛みより酷くなった。

 

この頃から地獄の痛みとの戦いとなった。

時折ではなく、普通に毎日痛い。

 

整体、鍼、治療院と言われるところを、相当行ったが、どこへ行っても痛みは治らず。

お金の無駄使いだ・・・と思い。結局通うのを諦めた。

 

日常は、痛みがひどすぎて、何をするにも、やる気が起こらず、集中力ゼロ。

 

最終、整形外科を友人に紹介され行くことに。

診断結果、酷さが増しているけど死ぬまで付き合うしかないと。

もしくは再度手術。

 

手術は2度と嫌なのでかなり強めの薬を出される。

飲むと、楽になる。

痺れ、痛みが飛んでくれる。

 

しかーーーーーーーーーーーーーーーーし!

眠気とぼーっとする感覚と手足の冷たくなる感覚が体に現れる。

 

気づけばこの頃の体温は35度5分辺り。

色白で破棄がない感じ。

+頭痛に襲われるとナロンエースのお出まし。

 

 

 

時は流れ、ここ最近(事故する前)お風呂に入ることで腰痛はかなり改善されていた。

手術後からは、ゴルフなんてもってのほかだった。

がしかし、友人がしつこく誘うので練習してみた。

さほど痛みを感じなかった🙌

 

これならもう一度、軽く筋トレしても大丈夫かな?

ってことで、筋トレを再開しようと決意。

数年前、彼が独立したと聞いたので、パーソナルを依頼することに。

今度はハードではなく体型維持のために。

 

いや〜前置きが相変わらず長いね💦

 

続きは次回に持ち越し!

いよいよ彼のヤバかった全貌が明らかに💦

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

特集