慧一之水 えいちのみず

匿名様の体験談まとめ❷

その後の経過です。

左足首にだけあったブツブツの炎症が
左膝下全体にまで広がり
皮膚は赤黒く腫れあがり
膝から下が浮腫んで右足の1.5倍になっています。

 

最近では同じ炎症が右足首にも出現し
それが少しずつ膝下にまで拡大しています。
両足に炎症が有るので 歩くと皮膚が刺激されて痛いです。

 

こんな酷い状態になったことがないので
本当に治るのか心配になるのですが
身体に溜まった毒素を出しているのだと思うと
皮膚科に行って薬を貰って塗るのも違うなと思っています。

 

一つ不思議なことは
こんなに見た目がおぞましい皮膚なのに
意外にも乾燥気味で浸出液が殆ど出ていないということです。
これは えいちのパワーなんだろうと思います。

相変わらず 夜中に布団で温まると
地獄のような痒みに襲われますが
えいちの残り湯に足を浸して 何とかしのいでいます。

早く元の皮膚に戻ってくれるといいなぁ

 

ありがとうございます。

えいちを信じて この解毒期間を乗り切りたいと思います。

また変化があれば 報告させて下さい!

 

続く

“匿名様の体験談まとめ❷” への4件のフィードバック

  1. 投稿を取り上げて頂き ありがとうござます。

    浸出液の件については
    以前(規模は 今回の範囲とは比べ物にならない位に小さかったのですが)
    同じような皮膚炎症状態になったことがあります。

    この時は、24時間 絶えず傷口から浸出液が流れ出し
    衣服や布団が 常に浸出液で汚染されていました。

    浸出液は 血液から作られますので
    本当にエンドレスで流れ出ます。
    ガーゼや包帯で押さえてもキリがありませんでした。

    今回の皮膚炎症は 両下肢全体
    しかも 炎症の程度は 以前と比べ物にならない位に酷かったのですが
    殆ど浸出液が出ませんでした。
    出たとしても 靴下に少し付着する程度。

    これについては 自分でも訳が分からないといったところです。
    今の段階では
    えいちのお風呂に入っていたから・・・と考えることでしか
    自分を納得させることができません。

    そもそも えいちの水を飲んだことから とんでもない状態になったとはいえ
    そのえいちの水に 別の形で助けられたように感じております。

    • 元々飲まれたことから発症。
      そして助けられたとのこと。

      慧一之水は、治療を目的としたエレキテルからのヒントを得、現代版に、さらに改良に改良を重ねた電子水です。
      体内の水を動かしますので何かしらの反応は出てくると思われます。
      それが今回こういった形で出たのでしょう。
      良い方向に向かってくれて本当に良かったです。
      引き続きよろしくお願いいたします。

      • 改めて見直すと
        私の投稿は 必ずしも えいちの水にとって良い情報ばかりではないと思います。
        (「えいちの水を飲んで 皮膚状態が悪化した」というくだりは
        外部機関が調べたわけでもなく、
        本当にそうなのかも分からない、
        えいちの水が原因ではない可能性も否定できない
        とも言えます。)

        にも関わらず
        文章を改変されることなく そのまま掲載されていることに驚くと共に
        (体験談の 都合の良い部分だけを取り上げて掲載されることは、別の会社で最近ありました)
        否定的な意見を隠すこともせず、堂々と自社の製品を信頼されている姿から
        やはり この会社は信頼できる凄い会社だなぁ
        と しみじみと思うのでした。

        • 信頼していただきありがとうございます☺️ 
          合う、合わないも、勿論あると思います。
          それもまた結果。
          この製品が絶対ではありませんが、私は弊社製品を愛しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

特集